Aトーナメント決勝
Aトーナメント決勝は初冬曇りの天候の中行われました。
双方コントロールの良い投手がコーナーをつく投球で小気味よくアウトを取っていきます。
先制したのは平戸E。四球のランナーを盗塁で進めたあとライト前のヒットで先取点。
後続は金沢Sのファインプレインに阻まれるなどしますが、小刻みに得点を挙げていく平戸Eに対し
金沢Sの打線もなかなか捉えることができません。
チャンスを作るもダブルプレイなどで流れはつかめないままゲームセットとなりました。
平戸Eは8年連続Aトーナメントの優勝を飾りました。
■Aトーナメント決勝
11月20日 13:33~14:29 平戸台小学校(戸塚区)
チーム 一二三四五六 計
金沢スカイヤーズ 000000 0
平戸イーグルス 01121X 5
球審:岡本
塁審:中野、前山、市村
■優勝:平戸イーグルス(戸塚区)

■準優勝:金沢スカイヤーズ(金沢区)

■最優秀選手:林選手

MVPに選ばれて嬉しかったです。みんだでかたい守備ができ無得点に抑えられたのも良かったと思います。チャンスを作るバッティングをみんなができて良かったと思います。これからも頑張ります。
YSWJの決勝戦でマルチ安打で勝利に貢献してくれました。(監督)
■優秀選手:丸山選手

今まで基礎練習をやり、しっかり食べて体力をつけ、守備もしっかりやれたことが良かった。今日は負けてしまいましたが、次につながるよう、これからも頑張ります。
今年一年の活躍について、特につなぎのバッティングと堅実な守備でチームを引っ張りました。これからも全員野球で頑張りましょう(監督)